about us
リナビューのHPにお越しいただきまして、ありがとうございます。
オーナーセラピストの高橋マキです。
18歳でエステティシャンになってから、2023年で35年が経ちました。
この35年の間に女性を取り巻く環境やストレスは大きく変化し、人生100年時代と言われる超高齢化社会突入しました。不定愁訴、更年期障害、お肌やお体に表れる様々なトラブルや痛みのケア。また、健康寿命を伸ばし高齢化への備えも必要な時代になりました。
「どうすれば、お客様がもっと元気で美しくなれるのか」
「より良い結果を出す為にはどうすればいいのか」
そのことだけを追求し続け、辿りついた答えは、最もシンプル。
食事、運動、休養、ケア。体、心、精神、霊性のバランス。
筋、筋膜、骨格、皮膚、血液、体液の循環、自律神経のバランスを整え、体のネットワークをつなぐこと。
健全なカラダとココロを取り戻すためのサロン「re:Naturalbeauty=renabeau」をオープンして以来、この最もシンプルでいて、かつ、積極的なアプローチをどうやってお客様にご提案していけばいいのだろう。どうすれば、皆さんが楽しく取り組めるプログラムにできるのだろうと試行錯誤を繰り返してきました。
今や、医療も美容も、より専門的に細分化されている中「全体をみるというホリスティックな考え方は間違っているのか?」「世間の人達に受け入れてもらえないのだろうか?」と弱気になった事も。
同じ肩こりでも一人一人の方へのベストな結果を出すためには、単一のテクニックでは解決できず、エステティック、美容矯正、さとう式リンパケア、ストレッチポール、アロマセラピー、ホットストーン、チネイザン内臓セラピーなど、それぞれの分野の得意なことを組み合わせ、「筋・筋膜・骨格、血液、体液、エネルギーの循環、デトックス、重力からの解放、自律神経の過緊張の緩和など。
トリートメントの圧によって、ケアする層を変えたりと、お一人お一人に最適なパーソナルケアを追及してきました。
特に、忙しい現代女性の体や心の不調が自律神経の乱れや過緊張から起こることも多くなり、自律神経の通り道である背骨や筋肉の緊張をほぐすために、鳥の羽で撫でられているようなフェザータッチを用い、より、深いリラクゼーションとクライアント自身の緩むチカラを引き出していけるようなメニュー構成になっております。
また、サロンケアだけではなく、生活習慣やセルフケアなど多角的にケアすることの大切さも実感しています。そんな中、「高橋さんのやろうとしている事は、素敵な事なので頑張って!」と言って下さるお客様も増え、本当にうれしく、励みになっています。
サロン名「Renabeau」は「Re:Natural Beauty」の略。
「リラックス」「リフレッシュ」「リセット」「リコンディショニング」「リカバリー」など、お客様の目的に合わせて気軽にご利用いただき、その人が本来持っている「自然な美しさ」「元々、備わっている機能的な動きや快適さ」を取り戻していただきたい。その人が一番満足できる自分になってほしいという思いで名付けられました。
大人になると、体の使い方のクセ、考え方のクセ、忙しさやストレスなどの日々の様々な事柄の中で、その人本来の健康的な体や表情、メンタルにゆがみが生じます。
体が元気だと心も元気に。体が軽いと心も軽く。体と心はつながっています。
これからも、お一人お一人の状況に合わせたケアやアドバイスができるパーソナルセラピストとしてお役に立てましたら幸いです。皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
オーナーセラピスト 高橋マキ